2019/2/3 大津市、滋賀県がん対策推進運動実行委員会主催
~大津市がんについて考える日イベント~
『大切にしたい 自分の体』にブース出店依頼があり、
お手伝いに行かせて頂きました。
滋賀医科大学で行われる、がん征圧・患者支援のチャリティーイベント
『リレー・フォー・ライフ・ジャパン』へブース出店した際に、
目に留めて頂き、今回お声がけを頂きました。
メインゲストコメンテーターにタレントの原千晶さんを招かれ、インタビューはフリーアナウンサーの藤田瞳さんで、トークセッション「がんを経験した私たちから伝えたいこと」をされました。
経験者目線と健常者目線、何気ない思いやりのつもりで発した言葉が、経験者にとっては残酷な言葉になると心に突き刺さりました。
当日は通常メニューが出来ないので、ハンドリンパマッサージケアを行い、リンパの知識をレクチャーしながら施術させて頂きました。
短い時間でしたが、50人ほど体験頂き「手だけでもこんなに気持ちが良いものなのね!」「アロマオイルで気持ちも癒やされるわ~」「手のマッサージなのに身体まで温かくなってきた!」と喜んで頂けました。
ただ気になったのが、低体温の方が多かったように感じました。
知らず知らずの内にストレスを感じて、自律神経が正常に働いていない可能性による低体温が心配です。
低体温は様々な病気の温床になり得ますので、体温を上げる生活を心がけて頂きたいと思います。
貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました。